Razer Logo
Begin typing to search, use arrow keys to navigate, Enter to select
0 results found
  • ストア
  • PC
    • ノート PC
    • Desktops & Components
    • Gamer Room
    • マウス
    • マウスパッド
    • キーボード
    • スピーカー
    • オーディオ
    • コンテンツ制作
    • 生産性向上
    • チェア
    • ソフトウェア
  • ゲーム機
  • モバイル
  • ライフスタイル
  • Services
  • コミュニティ
  • サポート
0 アイテム (カート内)
カートは空です。
  • カート
  • 注文
  • アカウント
  • RazerStore Rewards
  • ログイン
期間限定で、日本国内のすべての注文に対して無料の標準配送が提供されています。 今すぐ購入 >

Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless

購入する
  • 概要
  • 仕様
  • 購入する
RAZER HUNTSMAN V3 PRO TENKEYLESS

RAZER HUNTSMAN V3 PRO TENKEYLESS

FOR THE PRO

Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless で新水準のスピードを体験。対戦にもシームレスに活用できるこのスリムな TKL キーボードは、調整可能なアクチュエーション、超高速連打を可能にするラピッドトリガーモードを備えた Razer 最新のアナログオプティカルスイッチを搭載し、e スポーツに最適な武器となります。

第 2 世代 RAZER™ アナログオプティカルスイッチ

ラピッドトリガーと調整可能なアクチュエーション

超高速連打を可能にするラピッドトリガー、0.1~4.0 mm の範囲で調整可能なアクチュエーション、1 億回のキーストローク寿命を備えた Razer の最も高度なスイッチを搭載した TKL キーボードで、最高の精度と応答性が得られます。

RAZER™ ANALOG OPTICAL SWITCHES GEN-2
  • ラピッドトリガーモード

    標準のキーボードで物理的に可能な速度よりもはるかに高速でキーを連打することができます。わずかに指をはなすだけでキーをリセットできるため、FPS や TPS で特に役立つスピードが手に入ります。

    詳細はこちら >

  • 調整可能なアクチュエーション

    0.1~4.0 mm と幅広い範囲でアクチュエーションを調整できるため、必要に応じてスイッチの感度を調整してプレイスタイルに最適な設定を実現できます。

  • 押下圧 40G

    軽い押下圧により優れた応答性が得られるため、かつてないほど素早く操作することができます。機銃掃射の反撃から攻撃回避にいたるまで、どのような場面でも頂点に立つために必要な超高速のアドバンテージが得られます。

簡単な調整機能内蔵

LED アレイインジケーターを使用

内蔵の LED アレイを確認しながら、アクチュエーション距離またはラピッドトリガー感度をその都度正確に調整可能。設定をキーボードに保存したり、Razer Synapse で高度なカスタイマイズも可能です。

簡単な調整機能内蔵
  • アクチュエーションのクイック調整モード

    アクチュエーションのクイック調整モード

    FN + Tab を押すだけでキーボードのアクチュエーションポイントの調整を開始できます。続いて、任意のキーを押してアクチュエーション距離をテストし、必要に応じてデジタルダイアルまたは矢印キーを使用して調整します。Esc を押してモードを終了します。設定はオンボードメモリに保存されます。

  • ラピッドトリガーのクイック調整モード

    ラピッドトリガーのクイック調整モード

    FN + Caps Lk を押すだけでラピッドトリガー設定の調整を開始でき、Caps Lk を押してラピッドトリガーモードのオン/オフを切り替えることができます。続いて、任意のキーを押して現在のラピッドトリガー設定をテストし、必要に応じてデジタルダイアルまたは矢印キーを使用して調整します。Esc を押してモードを終了します。設定はオンボードメモリに保存されます。

マルチファンクションデジタルダイアル & 専用コントロールボタン

便利なコントロール性

音量やアナログスイッチ設定用の専用ダイアルと、メディアコントロールやカスタムマクロ用の 2 つのボタンにより、指先ですべて管理できます。

MULTI-FUNCTION DIGITAL DIAL  & DEDICATED CONTROL BUTTONS

テクスチャ加工のダブルショット PBT キーキャップ

優れた耐久性と感触

白熱した対戦プレイに耐えうる耐摩耗性、耐光沢性の設計と文字の色あせ防止により、通常のキーキャップよりも優れた耐久性を備えています。

テクスチャ加工のダブルショット PBT キーキャップ

アルミニウム製トッププレート採用テンキーレスフォームファクタ

コンパクトで優れた耐久性

ブラッシュアルミニウム製トッププレートを備えた頑丈な湾曲防止ケースにより、酷使にも耐えうる洗練された TKL キーボードレイアウトで、マウスを広々と使用できます。

TENKEYLESS FORM FACTOR WITH ALUMINUM TOP PLATE

マグネット式の硬性レザーレット製リストレスト

長時間のゲームプレイをサポート

キーボードにシームレスにフィットする設計のレザーレット製リストレストは、人間工学に基づき、手首をしっかりサポートします。これは特に長時間のトレーニングや競技において重要な要素です。

マグネット式の硬性レザーレット製リストレスト
This is a carousel with panning animation. Use the Play and Pause button to start and stop the animation.
  • stax
  • foxy9
  • frozen
  • refsgaard
  • rez
  • starxo
  • wolfen

モデル

  • Razer Huntsman V3 Pro

    RAZER HUNTSMAN V3 PRO


    購入する 詳細はこちら >

  • Razer Huntsman V3 Pro Mini

    RAZER HUNTSMAN V3 PRO MINI


    購入する 詳細はこちら >

製品保証

最長 2 年間の保証と信頼できる技術サポートには、こちらからアクセスしてください。RazerStore から直接御購入の場合、14 日間は無料返品が可能です。

Razer 保証 2 Years

よくある質問

  • Razer アナログオプティカルスイッチと標準 Razer オプティカルスイッチの違いは?

    どちらのスイッチも光学技術を採用してゼロデバウンスディレイと高速アクチュエーションを可能にしていますが、Razer のアナログオプティカルスイッチは、キーが押された距離を検出することができます。これにより、アクチュエーションポイントのカスタイマイズ、ラピッドトリガーモードの有効化、コントローラーの親指スティックまたはジョイスティックなどのアナログ入力の送信が可能です。

  • Razer Huntman V3 Pro シリーズの 3 つのフォームファクタ (フルサイズ、テンキーレス、60%) の違いについて教えてください。

    フルサイズ Razer Huntsman V3 Pro は、テンキーを備え、機能性に優れた、キー数が最も多いキーボードです。Razer Huntsman V3 Pro Tenkeyless は、テンキーがないためより幅がコンパクトになっています。Razer Huntsman V3 Pro Mini は、テンキーレスキーボードよりもさらにコンパクトな 60% フォームファクタで、マウスを広々と使うことができます。

  • キーボードに保存できるプロファイルの数は?

    この TKL キーボードは、合計 6 つのプロファイルを備え、ホットキーを使用して有効にできます。そのうち 2 つは変更不可能なプリセットプロファイルですが、他の 4 つのプロファイルは、Razer Synapse 内蔵の簡単な調整モードで完全にカスタマイズ可能です。

  • 前回使用した Synapse プロファイルとは?

    Razer Synapse で使用されていた前回のキーボードの設定を記憶し、白色のプロファイルライトで表示される、オンボードプロファイルです。

  • 工場出荷時設定プロファイルについて教えてください。

    アクチュエーションポイントが 2.0 mm に設定され、ラピッドトリガーモードがオフになっているオンボードプロファイルです。一般的にタイピングなど、ゲーム関連以外の作業に使用されます。このプロファイルは緑色のプロファイルライトで表示され、変更できません。

  • キーボードの右上セクションにあるボタンの機能は?

    ボタンの 1 つはマルチファンクション メディアコントロールボタンです。1 回押すと再生と一時停止を切り替え、2 回押すと次のトラック、3 回押すと前のトラックを再生します。他のボタンは、割り当て変更可能なマクロボタンです。

  • RazerStores
  • RazerCafe
  • 購入プログラム
  • 教育
  • 限定 Razer 製品
  • RazerStore Rewards
  • ニュースレター
  • テクノロジー
  • Chroma RGB
  • コンセプト
  • e スポーツ
  • コラボ
  • サポート
  • 登録と保証
  • RazerStore サポート
  • Razer ID の管理
  • Support Videos
  • 会社情報
  • 採用情報
  • Newsroom
  • zVentures
  • お問い合わせ
FOR GAMERS. BY GAMERS.™
Copyright © 2023 Razer Inc. All rights reserved.
  • 法的条項
  • プライバシーポリシー
  • クッキーポリシー
日本
 |  所在地変更 >
FOR GAMERS. BY GAMERS.™