
The World’s Fastest ワイヤレス Mouse Technology
RAZER™ HYPERPOLLING 技術
ゲームにおけるパフォーマンスは、人と機械が組み合わさって達成できるものです。ゲームにおいてユーザーの能力を最大限に引き出せるようにするために、アイテムがユーザーの足かせになるようであってはなりません。Razer では、Razer HyperPolling 技術により、ゲーミングにおける応答性の水準を高めました。

比類なき応答性

HYPERPOLLING ワイヤレス技術
Razer HyperPolling に Razer HyperSpeed の超低レイテンシー接続を組み合わせることにより、本物の最大 8000 Hz のポーリングレートで世界最速のワイヤレスパフォーマンスを実現できます。これにより、平均わずか 1000 Hz のポーリングレートの他のワイヤレス周辺機器よりも 8 倍の高頻度で通信できます。

HYPERPOLLING 有線技術
Razer HyperPolling は、高速 USB マイクロコントローラーにより、1000 Hz の業界標準を上回る 8000 Hz のポーリングレート (デバイスが PC と通信する速度) を実現しています。1 秒あたり最大 8 倍のデータを送信でき、遅延を 1 秒~8 分の 1 ミリ秒減らすことができます。
-
1000 Hz ゲーミングマウスよりも 8 倍以上高速
最高クラスの安定性
Razer HyperPolling は、最速のクリックレイテンシーを実現するだけでなく、クリック間の変動を最小限に抑えているため、他の業界をリードするゲーミング技術よりも優れています。
平均クリックレイテンシー* | ||
#1 | RAZER HYPERPOLLING 有線技術 (8000 Hz) | 0.090 ms |
#2 | RAZER HYPERPOLLING ワイヤレス技術 (8000 Hz) | 0.461 ms |
#3 | RAZER HYPERPOLLING ワイヤレス技術 (4000Hz) | 0.511ms |
#4 | BEST NON-RAZER 有線 (1000Hz) | 0.549ms |
#5 | RAZER HYPERSPEED ワイヤレス (1000 Hz) | 0.934 ms |
#6 | BEST NON-RAZER ワイヤレス (1000 Hz) | 1.453 ms |
Razer HyperPolling 技術と他の製品との比較をご覧ください:
高密度分布=安定したクリックレスポンス
低い値=高速クリックレスポンス
*Measurements show time delta between the electrical actuation of the mouse click to USB frame reception at the host computer (accurate up to 1μs) tested in a controlled environment.
スムーズで歯切れのよりカーソルの動き
高ポーリングレートは、高リフレッシュレートモニターで特にその性能を発揮します。ディスプレイの高速周波数に合わせ、遅延を抑えてデータを送信できるためです。低ポーリングレートのマウスの場合、この速度に対応するのが難しく、煩わしいマイクロスタッターが発生する原因ともなります。

フレームレベルの高応答性

Razer HyperPolling は、1 秒あたり最大 8 倍のデータレポートを実現するため、最新のレポートとモニターのフレームレンダリングの間の遅延は、1000 Hz ポーリングレートの場合よりも大幅に低く、スムーズで最新のカーソル位置を反映させることができます。
一方、低ポーリングレートの場合はより大きな遅延が発生するため、マイクロスタッターが発生したり、カーソルの位置が急に飛ぶなど、マウスの動きが途切れがちになります。
真の鍵となる機能
Razer では、高 DPI を求める一般的な傾向とは一線を画し、真のメリットをゲーマーに提供しているものと確信しています。高 DPI 設定がゲーミングにおいて本当に有効なものであれば、すべての e スポーツプレイヤーが取り入れていることでしょう。
レイテンシーはすべてのゲーマーに影響する普遍的な問題です。Razer HyperPolling 技術は、どのようなプレイスタイルのユーザーでも活用できる革新技術です。ブラインドテストにより検証されているように、多くの競技プレイヤーがゲーミングエクスペリエンスがよりスムーズになり、応答速度が改善されたことを体感しています。これはすべてのユーザーが活用できるメリットです。

ソフトウェア
- オーバーレイを実行している、またはカーネルレベルのドライバーを導入しているソフトウェアを無効化します。
- インストール済みデバイスのドライバーや、バックグラウンドで実行しているサードパーティソフトウェアのドライバーがこれに当てはまります。
- 適切なゲーム内設定が有効になっていることを確認します。
- 例: Valorant の [ローインプットバッファ]、オーバーウォッチの [マウスの高精度入力]。
- CPU に負荷をかけている不要なアプリケーションをシャットダウンします。
- Razer HyperPolling のポーリングレートを下げます (4000 または 2000 Hz)。
- 特に古いゲームタイトルをはじめとする一部のゲームエンジンは、高ポーリングレートデバイス向けに設計されておらず、これを適切に処理できません。
- Windows のコントロール パネルで [ポインターの精度を高める] を無効にします。
- この設定が有効に設定されていると、マウス感度が設定値よりも低く感じる可能性があります。
- 最新バージョンの Windows 11 を使用していることを確認します。
- Windows 11 Moment 3 (KB5027303) アップデートでは、Razer の HyperPolling 対応ゲーミングマウスを含めた高レポートレートデバイス向けの最適化が実施されています。
ハードウェア
HyperPolling 有線技術
- マウスが PC のネイティブ USB ポートに直接接続されていることを確認します。
- HyperPolling Dongle がマウスの見通し線内および半径 30cm 内にあることを確認します。
- また、稼働している USB 3 ハブがあれば、そのハブからできるだけ遠ざけることが理想です。2.4 GHz 信号ノイズを発生させ、ワイヤレスパフォーマンスに干渉するおそれがあります。
- マウスの近くにある他のワイヤレスデバイスは、可能な場合は 5 GHz モード、またはケーブルで接続してください。
- 2.4 GHz の帯域幅を解放することにより、邪魔の少ないワイヤレス環境の下でマウスの可能性を最大限に発揮することができます。
- まれにお使いの PC が Razer HyperPolling をサポートするための十分なパワーを備えていない場合があります。
- CPU に関わる問題の場合、コンピューターは 1 秒あたり 8,000 レポートを処理するために必要なリソースを備えていない可能性があります。
- 問題がある場合は、ドングルを抜いてから、挿し直してみてください。