Razer Pro Click V2 Vertical Edition プロダクティビティマウス
縦型 6 ボタンエルゴノミックデザイン、ベースサポート付き
最適で自然な手の握手姿勢
AI プロンプトマスター
生産性を向上



完全アンダーグロー式 18 ゾーンのライティング
Razer Chroma™ RGB 対応
その他の機能
-
最大 6 か月のバッテリー持続時間* 効率的で長持ちするバッテリーを搭載した Razer の縦型エルゴノミックマウスは、長時間のゲームや仕事に完璧に適応します。
*標準的なテスト環境に基づく -
5 ウェイマルチデバイス接続 縦型マウス 1 つでセットアップ全体をコントロール。PC、ノート PC、タブレットなどに接続し、専用ボタンで瞬時にデバイスを切り替えることができます。 -
RAZER FOCUS PRO 30K オプティカルセンサー 仕事用とゲーム用の DPI 設定をワンクリックで切り替えることができます。ガラス面でも完璧に追跡するピクセルパーフェクトな照準を実現します。
製品保証
最長 2 年間の保証と信頼できる技術サポートには、こちらからアクセスしてください。RazerStore から直接御購入の場合、14 日間は無料返品が可能です。

よくある質問
-
Razer Pro Click V2 Vertical Edition を使用するには、Razer Synapse が必要ですか? Razer Synapse がなくても Razer Pro Click V2 Vertical Edition を使用できます。しかし、Razer Synapse では、追加機能とカスタマイズが利用でき、エクスペリエンスを向上させます。Razer Synapse について詳しくご覧ください。 -
Razer Pro Click V2 Vertical Edition のフォームファクタは? マウスは人間工学に基づいた縦型の形状で、手を自然に起こした姿勢でサポートし、前腕のねじれや筋肉疲労を防ぎます。 -
Razer Pro Click V2 Vertical Edition と従来のエルゴノミックマウスとの違いについて教えてください。 71.7°の角度をつけた Razer Pro Click V2 Vertical Edition の縦型エルゴノミックデザインは、手首をより自然な位置に合わせ、負担を軽減し、長時間の快適性を向上させます。 -
Razer Pro Click V2 Vertical Edition に搭載されているプログラム可能なコントロールの数は? 最大 8 個のプログラム可能なコントロールは、Razer Synapse からカスタマイズできます。 -
Razer Pro Click V2 Vertical Edition はガラス面でもトラッキングが可能ですか? はい、マウスは Razer Focus Pro 30K オプティカルセンサーを搭載しており、ガラス面で動作するように設計されています。 -
Razer Pro Click V2 Vertical Edition の DPI を設定するには? DPI 設定には 2 つの方法があります。マウス の DPI ボタンを押すと、あらかじめ設定された複数の DPI を切り替えることができます。より細かくカスタマイズするために、DPI 設定は Razer Synapse でも設定できます。 -
AI プロンプトマスターを有効にするには? DPIボタンを 1 秒間押し続けます。 -
AI プロンプトマスターを使用するには、ChatGPT や Microsoft Copilot に使用料金を支払う必要がありますか? AI プロンプトマスターは、無料・有料を問わず、既存の ChatGPT や Microsoft Copilot アカウントに対応しています。有料アカウントでなくても使用できます。AI プロンプトマスターについて詳しくご覧ください。 -
最高の精度を得るためにマウスを最適化するには? 精度を上げるには、Windows のマウス設定で「ポインターの精度を高める」オプションを無効にすることをおすすめします。この機能は、マウスの感度に影響を及ぼす可能性があります。また、Razer Synapse アプリを使ってパフォーマンスをさらに最適化することもできます。強化された DPI 機能の詳細をご覧ください。